ミニベロ迷走記

折りたたみ自転車に乗って、輪行やポタリング。さて、どこに向かっているのやら(笑)

DAHON/TERNオーナーズミーティング in 沼津に参加

 今日は、カルマックスタジマさん主催、アキボウさん共催(?)のDAHON/TERNオーナーズミーティング in 沼津に参加させて頂きました。2018年の山中湖2019年の幕張に続き、3回連続の皆勤賞です(2020年と2021年は不開催)。以下、「自走編」、「グループライド編」、「試乗&抽選編」の3部構成。「自走編」が長いですが、全走行距離の90%を占めるので、許してください(笑)

自走編

 自宅から沼津までは130〜140kmなので、自走で行くことにします。大きく分けて、箱根越えと御殿場越えの2つのルートがありますが、今回は箱根ルートをチョイス。国道1号を淡々と西に向かいます*1

 夜明け前は交通量が少なく、神奈川県内の信号間隔がわりと広いので、スピードが出ます。あっという間に小田原を通過し、箱根路へ。

 予定より早く箱根湯本に到達しましたが、ちょうど夜が明けるタイミングだったので、そのまま箱根を越えることにします。

 気温12度で、夏用ジャージでは少し寒かったのですが、大平台あたりで寒さを感じなくなり、宮ノ下あたりで額から汗が滴るようになりました(苦笑)

 しかし、久しぶりにSpeed Falcoで普通のヒルクライム(?)をしましたが、やはり重いですね。。。小涌谷あたりで斜度がきつくなる区間を気合いで乗り切り、最高地点に到着。

 そこから芦ノ湖に下って、いつも行くコンビニに行ったら、、、まさかの開店前(笑)*2 そうか、ここは24時間営業ではなかったのですね。。。


 仕方ないので、少し先にある別のコンビニへ。コーヒーとドーナツを補給。

 補給以外に芦ノ湖でやることもないので(笑)、のんびりと静岡側に下ることにします。



 今日は天気がいいので、箱根峠の景色が最高です。今回こちらのルートを選んだのは、この景色を期待していたから。


 沼津駅に到着。たまたま見つけたTully'sのテラス席で、ゆったりとモーニング。




グループライド編

 モーニングを食べたら、満を辞して(?)千本浜公園に移動。すでに多くの方がいらっしゃいました。

 今回もカスタム車の見本市という様相を呈していますが(アルマイトパーツの使用率が異様に高い/笑)、以下の写真に写っている3台とか、だいぶヤバいです(勿論、いい意味で)

 受付をすると、特製クッキーと特製ステッカー(それと、特製缶バッジ)を頂きました。ありがとうございます。ステッカーは、その場で貼りました。あざみラインのステッカーの上に(笑)


 これは、展示品の minisoni ジャージ。素敵ですね。

 こちらは、『おりたたぶ』のこんちき先生が書かれた色紙。

 総勢58台で記念撮影。これだけ自転車があって、スタンドをつけていないのが私だけ。。。アキボウさんがスタンドを貸してくださいましたが、、、なんかすみません(苦笑)


 みんなでひとしきり写真を撮ったら、いざ出発! 10人以上のグループライドは、久しぶりです。

 ナベサンとフジサン(内輪ネタ)

 途中の撮影スポットで撮ったSpeed Falcoの写真。スタンドの代わりにヘルメットで立たせていますが、不安定なので、海ポチャしないように少し手前に置いています(チキン/笑)

 ランチタイムは、沼津港でいったん解散。有名店には行列ができているので、私は、たまたま目についた丼くらべへ。日替わり海鮮丼とあら汁を頂きました。


 食後は、再集合時間まで、海沿いを少しだけ走りました。夏日でとても暑かったですが、海風が気持ちよかったです。


試乗&抽選編

 午後は、DAHONとTernの自転車を5台ほど試乗させて頂きました。前から気になっていたのは、Speed RB。インターネットで「意外と乗り心地が柔らかい」というレビューを複数見かけましたが、何となく剛性不足というか、どこかからパワーが逃げているような?(気のせいかもしれません) あと、ドロップハンドルは個性だからいいとして、機械式のせいかSTIのグレードのせいか、はたまた調整のせいか分かりませんが、ディスクブレーキの引きが硬いです。その他、いろいろと思うところがありましたが、ここではこれくらいにします(笑)


 以下は、同じくディスクブレーキ搭載モデルのMako。アキボウさん曰く、「女性にも気軽に乗って欲しい」ということでしたが、なぜにディスクブレーキ?(笑) それはそうと、フレームというか、全体の佇まいは非常にキュート。特に、シルバーのリムが美しいです*3


 あと、写真を撮り忘れましたが、DEFTARは、10万円前後で軽い20インチが欲しい人に向いていると感じました*4

 最後に、抽選会。1回戦と2回戦を合わせて、KCNCのバルブキャップを2つ頂きました。実はこれ、これまで6回(たぶん)自費で購入しているほど、好きなパーツ(今日乗ってきたSpeed Falcoにもつけています) 非常に嬉しいです。

 これにて、今回のイベントは終了。いつもながら素晴らしいイベントを企画し、綿密に準備・運営してくださったカルマックタジマさんには頭が下がります。どうもありがとうございました。明日は仕事なので、自走ではなく輪行で帰りました*5。なお、走行距離は、167.55kmでした。

*1:戸塚駅の自転車進入不可区間はアンダーパスで回避し、藤沢バイパスは県道30号と国道134号で迂回。

*2:この時点で、まだ6時過ぎ。

*3:ディスクブレーキなので、リムを綺麗なまま保てそうです。まさかそれがディスクブレーキ搭載の理由?(たぶん違う)

*4:個人的には、少しハンドル位置が高いかなと思いましたが、街乗りにはよいのかもしれません。軽量=スポーツ用途では決してないでしょうし。

*5:自走すると、夜中の12時を過ぎてしまうので。。。