ミニベロ迷走記

折りたたみ自転車に乗って、輪行やポタリング。さて、どこに向かっているのやら(笑)

Boardwalkの通勤・街乗り用カスタム

 実は、仕事に関する移動や通勤に使うために、DAHONBoardwalkを持っています*1。これまでは、短距離の街乗りばかりなので、ずっとノーマルで乗っていました*2。しかし、いくつか小さな不満があったのと*3、うちに余っているパーツを有効活用したかったこともあって*4、少しカスタムをすることに。気がついたらフルカスタムになっていましたが(おい)、Speed FalcoやBromptonよりもコスパ重視、見た目重視のパーツ構成となっています。

f:id:yukovelo:20191206165444j:plain:w300

 まず、自転車の顔とも言えるクランクは、Dash AltenaについているDAHONの純正クランク(53T/39T) 当初はフロントシングル(最近流行りのワンバイ)にしようと思っていましたが、このクランクのクラシックな見た目が気に入ったので、フロントダブルを選択*5。ただし、FD台座のないBoardwalkのフロントダブル化は少し難しく、使えるパーツも現物合わせや要加工になりがち。今回は、インターネットで情報を収集しつつ、日頃お世話になっているカルマックスタジマさんと相談して、RIDEAのFDアダプターとShimanoのFD-R7000(105グレード)を使用することに*6。BBは、コスパ重視で、TANGEのN7922。ペダルは、以前Speed FalcoやBromptonにつけていたMKSのCompact Ezyを再利用。

f:id:yukovelo:20191206165540j:plain:w300
f:id:yukovelo:20191206165543j:plain:w300

 RD、スプロケット、チェーンは、105グレードで統一(リア11速) スプロケの歯数は、11-30T(ショートゲージのRDが許す限りのワイドレシオ)*7

f:id:yukovelo:20191206165612j:plain:w300

 今回のカスタムの最大の目玉(?)であるホイールは、中華通販で購入したLiteproの11速対応の軽量ホイール。いくつかある候補の中からこれを選んだ理由は、ずばり見た目です(笑) シルバーのリムとハブ、CampagnoloばりのG3組みは、私好み。タイヤは少し悩みましたが、珍しく耐久性と乗り心地を重視して、Schwalbe Marathon Racer(20 x 1.50)*8

f:id:yukovelo:20191206165655j:plain:w300

 フロントフォークは、Boardwalkに元々ついていたスチール製から、Visc P20(2015年モデル)についていたアルミ製に交換。見た目は殆ど変わりませんが、ここだけで約300gの軽量化となっています*9。フロントフォークを交換したついでに(?)ヘッドパーツもRIDEAに交換*10

f:id:yukovelo:20191206165659j:plain:w300

 Vブレーキは、ShimanoのBR-T610(Deoreグレード)に。街乗りメインなので、これぐらいで十分でしょう。

f:id:yukovelo:20191206165759j:plain:w300
f:id:yukovelo:20191206165803j:plain:w300

 ブレーキレバーは、Vブレーキに合わせて、ShimanoのBL-T610(Deoreグレード) ハンドルバーは、Bromptonから外したSハンドルバー*11。シフターは、FDとRDに合わせて、ShimanoのSL-RS700 Rapidfire Plus(105グレード)*12 グリップは、これまた以前Speed FalcoやBromptonにつけていたERGON GP3*13

f:id:yukovelo:20191206165834j:plain:w300
f:id:yukovelo:20191206170007j:plain:w300

 ハンドルポストは、Mu SLX用の外折れタイプに変更。これで折りたたみが楽になり、剛性もアップ。

f:id:yukovelo:20191206170041j:plain:w300

 シートポストはリンエイのFF-R Alumi Seat Post(φ33.9mmx550mm)で、サドルはfabric Scoop Radius Elite(Speed FalcoやBromptonと色違い) シートポストクランプは、軽さよりも使いやすさ重視で、純正のまま。ボトルケージは、うちに余っていたMinouraの安いもの。

f:id:yukovelo:20191206170119j:plain:w300
f:id:yukovelo:20191206170127j:plain:w300

 さらに、中華製の怪しげなアタッチメント(笑)を入手し、フロントのダボ穴にBromptonのフロントキャリアブロックを装着*14BromptonのミニOバッグやSバッグを使えるのは、非常に便利です。

f:id:yukovelo:20191206170205j:plain:w300
f:id:yukovelo:20191206170211j:plain:w300

 今回はそれほど軽量化にこだわってはいませんが、諸々込みで10.87kgとなりました。残っているオリジナルパーツは、メインフレームとシートポストクランプとキックスタンドくらいでしょうか(笑) いつもながら、私の面倒な注文(苦笑)を丁寧に聞いてくださったカルマックスタジマさんに感謝です。

f:id:yukovelo:20191206170259j:plain:w300

 帰りは、国立から自宅までの37kmほどを自走。ノーマルのBoardwalkとは、まったく別の乗り心地になりました。また、珍しく太めのタイヤ(Schwalbe Marathon Racer)を履いているため、Schwalbe KojakやSchwalbe Duranoと比べると漕ぎ出しが少し重いですが、ある程度の速度に乗ってからは非常に快適です。

f:id:yukovelo:20191206170613j:plain:w300
f:id:yukovelo:20191206170617j:plain:w300

Weight 10.87kg
Wheel Size 20inch(ETRTO 406)
Transmission 22 Speed
Frame 4130 Chromoly, Vice Grip Technology, Deltec Technology
Fork DAHON Slip Stream Aluminum Fork (for Visc P20 2015)
Headset RIDEA Precision Upgrade Baring
Handlepost / Stem DAHON Mu SLX Syntace VRO Out 330mm 8°
Handlebar BROMPTON S-type Handlebar
Grip ERGON GP3
Seatpost FF-R Alumi Seat Post φ33.9mmx550mm
Saddle fabric Scoop Radius Elite
Brakes Shimano Deore BR-T610
Brake Levers Shimano Deore BL-T610
Wheel / F Litepro Ultralight Wheel 406, OLD:74mm
Wheel / R Litepro Ultralight Wheel 406, OLD:130mm
Tires Schwalbe Marathon Racer, 20 x 1.50
Chain Shimano 105 CS-HG800 11S
Crankset DAHON Polished Anodized, 53/39T
Bottom Bracket TANGE N7922 (118mm)
F Derailleur Adaptor RIDEA FD Adaptor (for DAHON Mu)
Derailleur / F Shimano 105 FD-R7000
Derailleur / R Shimano 105 RD-R7000 SS
Shifter Shimano 105 SL-RS700 Rapidfire Plus
Cassette Shimano 105 CS-R7000 11S 11-30T
Pedals MKS Compact Ezy
Front Carrier Block H&H CNC Front Carrier Block
Kickstand NUVO Aluminum

 なお、具体的な作業に関しては、カルマックスタジマさんのブログ記事をご参照ください。

 そして、今回のカスタムにあたって、特に参考になった記事は以下のとおりです。

*1:このブログに書いたことはありませんが、TwitterInstagramには何度も登場しています。

*2:カスタムは、ボトルケージとカゴをつけただけです。

*3:主な不満としては、(1) アジャスト式のハンドルの剛性が低い、(2) ギア比が少し軽い、(3) いくら街乗り仕様といってもホイールやタイヤが転がらない、などです。

*4:Speed FalcoやBromptonから外したパーツがたくさんあります(笑)

*5:剛性を求めるのであれば、普通に105のシルバーとかでよいと思いますが、今回は見た目重視で(笑)

*6:今回はコスパ重視なので、105やDeoreグレードをメインに使っています。

*7:奇しくも、Speed Falcoと同じギア比となりました。

*8:しばらく使ってみて、もう少し転がり性能が欲しくなったら、Schwalbe Duranoあたりに替えます。

*9:公式サイトに"Slip Stream Aluminum Fork"と書かれている純正のアルミ製フロントフォークにも何種類かあって、コラムの長さが異なったり、Vブレーキ対応だったりキャリパーブレーキ対応だったりします。

*10:正直、性能的には純正のヘッドパーツのままでもいいと思うのですが(苦笑)、後からここだけ替えるのは手間がかかるので。。。

*11:Brompton純正のアルミ製ハンドルバーは、下手なチタン製ハンドルバーよりも軽いのです。

*12:ラピッドファイヤーで11速を正確にコントロールできるのは、すごいと思います。さすがは、Shimano

*13:少し重いのが難点ですが、握った感触がよく、バーエンドバーが便利なので。

*14:Brompton純正のフロントキャリアブロックだとVブレーキと干渉したため、CarryMe用に入手してあったH&Hのフロントキャリアブロックを使用。そして、H&Hのフロントキャリアブロックだと中華製のアタッチメントにうまくつかなかったので、少し加工(因みに、純正フロントキャリアブロックと中華製アタッチメントの組み合わせは問題なし)