ミニベロ迷走記

折りたたみ自転車に乗って、輪行やポタリング。さて、どこに向かっているのやら(笑)

富士山一周

 今日は、急に思いついて、Speed Falcoで富士山一周(富士いち)をしてみました。Speed Falcoは、リアホイールの不具合でしばらくお休みしていましたが、昨日カルマックスタジマさんで直して頂いて、ようやく完全復活。そして、富士いちのコースは、サイクルボールの富士いちコースを使わせて頂きました。
 まずは、御殿場駅まで輪行で移動し、駅前の富士山御殿場・はこね観光案内所からスタート、、、しようと思いましたが、ツール・ドのアプリの使い方がよく分からず、10分近く悩みました(汗)

f:id:yukovelo:20200821135524j:plain:w300

 どうにかこうにか出発したら、山中湖方面に向けて、ゆるゆると登っていきます。スタートしてすぐに富士山が見えるので、テンションが上がります。

f:id:yukovelo:20200821135911j:plain:w300

 スタートから11kmほど走ると、最初のチェックポイントである道の駅すばしりに到着。まだ補給が必要な段階ではないので、トイレ休憩だけにして、序盤の山場である籠坂峠に向けて登っていきます。

f:id:yukovelo:20200821140243j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821140248j:plain:w300

 籠坂峠はそれほどきつい峠ではないので淡々と登っていきますが、暑いです。。。距離でも勾配でもなく、気温が最大の難敵(苦笑) 額から汗を流しつつ、頂上に到着。

f:id:yukovelo:20200821140901j:plain:w300

 籠坂峠を越えたら、山梨側に一気に下って、山中湖交流プラザきららへ。富士山に雲がかかってしまいましたが、天気にも恵まれ、気持ちよく走ることができました。

f:id:yukovelo:20200821141531j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821141539j:plain:w300

 景色が良すぎて、ちょくちょく写真撮影をしたくなってしまい、なかなか先に進みませんが、忍野八海へ。ここに入るのは子供の頃以来のような気がします(普段はそのまま脇を通過) 富士山の雪解け水で、リフレッシュ。

f:id:yukovelo:20200821142028j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821142034j:plain:w300

 忍野八海の次は、道の駅富士吉田モンベル富士吉田店) サイクルボールの富士いちコースの前半は、チェックポイントが短い間隔で設定されています。

f:id:yukovelo:20200821142320j:plain:w300

 ここで小腹が空いていたので、道の駅で冷やしうどんを食べることに。かなりコシの強いうどんで、期待以上に美味しかったです。また、コップが富士山のデザインなのもかわいいですね。

f:id:yukovelo:20200821142639j:plain:w300

 うどんを食べたら、河口湖方面へ。河口湖大橋を渡って、大石公園を目指します。今回のコースの中では、山中湖や河口湖のあたりが最も美しい景色であったように思います。

f:id:yukovelo:20200821142918j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821142924j:plain:w300

 大石公園では、水分補給。コーラをその場で飲み干し、麦茶は背中のポケットへ。

f:id:yukovelo:20200821144032j:plain:w300

 水分を補給したら、西湖の脇を抜けて、鳴沢氷穴へ。空いていたら入ってみようかと思っていましたが、激混みだったので断念。。。

f:id:yukovelo:20200821144343j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821144357j:plain:w300

 当初はこのあと道の駅なるさわで軽く補給していく予定でしたが、あまりお腹が空いていないのでパス(安定のノープラン) 県道71号で富士宮方面に一気に下っていきます。余談ですが、この県道71号も、もう少し西側にある国道139号も「少し登って、延々と下り」というイメージですが、意外と序盤の登りが長いと毎回思います(汗)

f:id:yukovelo:20200821145400j:plain:w300

 ご褒美区間をガンガン下って、富士ミルクランドへ。ここに寄ったのは、ここがチェックポイントだからですが、折角なのでアイスクリームを食べていきます。暑い日のアイスは最高ですね。

f:id:yukovelo:20200821145615j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821145621j:plain:w300

 ご褒美のあとは、富士いち最大の難所。先日見た動画では、「ここまでは、あくまで序章」「ここまでは誰でも来られる」「ここからが本当の富士いち」と言われていた(笑)富士山こどもの国までの約25km。あまり変わらない景色の中、延々と地味な登りが続く区間。また、自動販売機すらない無補給区間もそこそこ長いので、初心者殺しかもしれません。なお、これは余談ですが、その途中にある奇石博物館がとても気になります。いつか立ち寄ってみたいです。

f:id:yukovelo:20200821150311j:plain:w300

 登っていくうちにだんだん曇ってきて、日差しが弱まってきました。それはそれでよいのですが、逆に湿度が上がったようで、依然として汗が止まりません。。。やや単調な坂に飽きてきた頃、ようやく富士山こどもの国に到着。ここからの富士山が見えないのは、やや残念。

f:id:yukovelo:20200821150527j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821150533j:plain:w300

 富士山こどもの国を過ぎ、下り区間に入ると、反対車線にある十里木ドライブインのところに自動販売機があります。ここからゴールまでは特に難所がありませんが、最後の休憩ということで、スポーツドリンクを飲みました(アイスティーは、背中のポケットへ)

f:id:yukovelo:20200821151219j:plain:w300

 最後のチェックポイントは、須山浅間神社。普段ならここに立ち寄ることはなさそうですが(私はあまり寄り道をしないタイプなので/笑)、こういう機会に様々な場所を訪れることができるのは良いですね。

f:id:yukovelo:20200821151536j:plain:w300
f:id:yukovelo:20200821151542j:plain:w300

 須山浅間神社にお参りしたら、御殿場駅に向けて戻っていきます。今日は完全にのんびり旅になっているので、ゴール地点直前(本当に直前)でも機関車の撮影(笑)

f:id:yukovelo:20200821151756j:plain:w300

 そして、富士山御殿場・はこね観光案内所に戻ってきて、ゴール。公式アプリによる計測では、所要時間は8時間18分(のんびり/笑)、走行距離136.9km、平均速度16.49km/h、獲得標高2244mでした。富士山一周、意外と富士ヒルよりも獲得標高があるんですね。

f:id:yukovelo:20200821152031j:plain:w300

 ゴール後、帰りの電車まで30分以上あったので、駅の売店で五平餅を食べました。

f:id:yukovelo:20200821152251j:plain:w300

 ちなみに、今回の旅にあたって、特に参考になったウェブサイトは、以下のとおりです。最後になりましたが、今回のコースを作ってくださった方々に感謝いたします。