ミニベロ迷走記

折りたたみ自転車に乗って、輪行やポタリング。さて、どこに向かっているのやら(笑)

箱根旧道〜芦ノ湖〜仙石原〜新松田ぶらり旅

 今日は、箱根旧道を登って芦ノ湖に出て、仙石原や御殿場の方を抜けて、新松田まで走りました。今朝の天気予報で箱根は「曇りときどき晴れ」ということでしたが、実際はがっつりと晴れて、地獄のような峠越えとなりました(苦笑)
 まずは、自宅から新宿駅まで自走し、そこから小田原駅まで小田急線で輪行。Speed Falcoで小田原に行くのは3度目ですが、輪行で行くのは初めてです*1。小田原からは、国道1号で箱根方面を目指します。途中、ローソン小田原風祭店で、ウイダーinゼリーグリーンスムージーを買いました。そして、今回は、前回のようにそのまま国道1号を進むのではなく、県道732号(箱根旧道)で芦ノ湖方面へ。

f:id:yukovelo:20180719192020j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180719192022j:plain:w300

 序盤は市街地を抜けていきますが、最初から結構な坂が登場。また、このあたりは直射日光をそのまま受けるので、今日のような30度越えの日はきつかったです。

f:id:yukovelo:20180719192035j:plain:w300

 自分では最近だいぶ坂に慣れてきたと思っていたのですが、やはり箱根は苦しかったです。。。暑さのせいなのか、距離と斜度から予想していたよりも疲労が蓄積し、心拍数がやばいことになっていました。。。*2 ボトルの水も過去最速で減っていきます。。。

f:id:yukovelo:20180719211401j:plain:w300

 あと、今回誤算だったのは、先日新しくしたサドルが合わないのか、ほんの数km走っただけで左腿の付け根が痛くなり始め、その痛みが次第に激しくなってきたこと。。。サドルを交換したといっても色違いにしただけで、(レールの目盛りを見る限り)ポジションも変えていないのですが。。。強いて言えば、新品だからか(?)少し硬い気がします。とりあえず、中間地点の畑宿の自動販売機で麦茶を購入。首のまわりを冷やしてから、一気に飲んでしまいました。

f:id:yukovelo:20180719192021j:plain:w300

 上の写真では分かりにくいですが、自動販売機の左隣に箱根旧道の地図がありました。それを見ると、このあとに有名な七曲り区間があって、その後もクネクネとした上り坂が続くようです。。。左腿の痛みを激しくなり、(それをかばっているからなのか)右腿がつりそうになってきたので、ここで一気にインナーローまでギアを落として、超低速で登ることに。

f:id:yukovelo:20180719192025j:plain:w300

 いくら超低速で登るといっても、道が狭いので、バスやゴミ収集車が来ると(斜度のきつい)インナー側に避けたりしないといけません。。。幸い、ダンシング時は左腿の痛みが和らぐのですが、ずっとダンシングしていると心拍数がやばいことになるので、こまめに立ったり座ったりと、落ち着きのない感じに(苦笑) 芦ノ湖に着いたときには、もうフラフラです。。。何でしょうね、いつも箱根にやられる感じは。。。都民の森とかは楽しく登れたのに。。。やはり気温でしょうか? 今度は冬に来ることにします*3
 芦ノ湖では、ローソン元箱根店の店内で30分ほど休憩。炭酸水を飲み、焼き鳥を2本食べながら、左腿のマッサージ。

f:id:yukovelo:20180719192104j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180719192103j:plain:w300

 芦ノ湖に着いた時点では「国道1号を箱根湯本まで降って、輪行で帰ろうかな?」とわりと真剣に検討していましたが、何とか大丈夫そうなので、のんびりと桃源台方面に移動を開始。下り基調かと思っていたら、最初に結構登らされました。。。ただ、その甲斐あってか、芦ノ湖を見下ろす場所を見つけました*4

f:id:yukovelo:20180719203321j:plain:w300

 さらに進むと、大涌谷方面と御殿場・仙石原方面の分岐がありました。一瞬、大涌谷に温泉卵を食べに行こうかとも思いましたが、大涌谷は山の上だったような気がしたので却下(笑)*5

f:id:yukovelo:20180719192111j:plain:w300

 分岐を左に進み、桃源台駅の脇を通って、エヴァンゲリオンで有名な(?)仙石原へ。秋にはススキがたくさん生えているところですが、夏に来たのは初めて。

f:id:yukovelo:20180719192116j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180719192222j:plain:w300

 さて、仙石原でしたことと言えば、ローソン箱根仙石高原店の店内で涼みながら、オレンジジュースを摂取したことだけ(笑) 水分補給は大事、冷房は最高。それはそうと、箱根にはローソンが多いような気がします。
 仙石原からは、御殿場方面を目指します。すると、青看板に「乙女峠」という文字が。。。「聞いたことないから、大した峠じゃないよね? いや、乙女とか言って、メルヘン街道みたいにネーミング詐欺で激坂だったりするのか?(怯)」と思いながら、先に進みます。結論から言うと、標高の高い箱根側からアプローチすると、少し登って長く下る感じなので、大したことはありません*6。しばらく登って行くと、峠の茶屋みたいなお店(観光案内所を併設)とトイレがあります。

f:id:yukovelo:20180719192152j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180719192308j:plain:w300

 最初はここがピークかと思ったのですが、実際はもう少しだけ登ったところにある乙女トンネルがピークではないかと思われます。ちなみに、トンネルを抜けたところに「乙女峠」というバス停がありました。

f:id:yukovelo:20180719192219j:plain:w300

 「乙女峠」のバス停からは長い下り坂が続きます(嬉しい!)。例によって写真はないのですが(すみません)、この峠の下りは景色が素晴らしいです。今日は曇っていましたが、晴れていると富士山も見えるようです。わりと交通量があるので、のんびり景色を眺めるのは難しいかも知れませんが、気分良く坂を下ることができます。私は、そのまま一気に御殿場駅の近くまで下って、国道246号に入りました。

f:id:yukovelo:20180719192233j:plain:w300

 このあたりで少しお腹が空いてきたので、通りすがりの道の駅ふじおやまで金太郎パワー丼なるものを食べました*7

f:id:yukovelo:20180719192309j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180719192230j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180719192314j:plain:w300

 実は246号という道が好きではないのですが*8、地図を見て「酒匂川に沿った道で景色が良さそう」と思ったので、今回は走ってみることに。実際、景色が非常に素晴らしく、危険な運転の車にもたくさん出会いました。。。(良くも悪くも予想どおり/苦笑)。走るのに精一杯で写真を撮れなかったのですが、谷峨のあたりは特に景色が良かったように思います*9。あと、圧倒的に下りが多いので、御殿場から厚木方面に走るのは楽です(ただし、車も飛ばすのと、トンネルがいくつかあるのに注意)。
 そして、松田で246号を降りて、小田急線の新松田駅から小田急線で新宿駅まで輪行。そこからは自走で帰宅しました。なお、下の写真は、JR松田駅の脇にあった二宮金次郎の像です(この近くが生誕の地のようです)。

f:id:yukovelo:20180719192312j:plain:w300

 本日の総走行距離は、82.2kmでした(疲労度のわりに短い/苦笑)。なお、今回の旅にあたって、特に参考になったウェブサイトは、以下のとおりです。

(2018年7月20日追記Twitterで教えて頂いたのですが、国道246号の一部は自転車通行禁止のようです。標識に注意しながら進んだつもりでしたが、気がつきませんでした。県道72号・76号などに迂回した方がよさそうです(自転車通行禁止ではない区間でも迂回した方がよい気がしますが。。。)

*1:完全自走で行っていたら、あまりの暑さにやられて、江ノ島あたりで海を見て、海鮮丼を食べて帰ったことでしょう(それはそれでいいですが/笑)。

*2:幸か不幸か心拍数を測るものを持っていないので、数値の確認はしませんでした。

*3:秋は観光客が多そうなので。。。

*4:実は、ここはゴルフ場です。

*5:2年前の秋に電車で箱根に旅行に来て、温泉宿に泊まりました。

*6:乙女峠のプロフィールは、こちらを参照。

*7:このあたりの自治体の金太郎推しは本当にすごいです(笑)

*8:いつ、どの区間を通っても危ない目に遭うので。。。今日も2〜3回ヒヤッとさせられる場面がありました。

*9:帰宅してから知ったのですが、近くにユーシン渓谷という素晴らしい場所があるようです(徒歩でしか行けないようですが)。