ミニベロ迷走記

折りたたみ自転車に乗って、輪行やポタリング。さて、どこに向かっているのやら(笑)

五井〜養老渓谷〜大福山〜鹿野山〜君津ぶらり旅

 今日は、Brompton養老渓谷に行ったあと、大福山と鹿野山に登ってきました。まずは、養老渓谷行きの小湊鉄道の始発駅である五井駅まで輪行小湊鉄道に乗る訳ではないのですが(笑)ここをスタート地点に。こちらのルートに従って、養老渓谷を目指します(例によって、途中で迷ったり、気まぐれで違う道を使ったりしますが/苦笑)。

f:id:yukovelo:20181209191725j:plain:w300

 走り始めてまもなく、上総村上駅の脇を通過する際に、小湊鉄道と遭遇。いそいそと記念撮影。

f:id:yukovelo:20181209192213j:plain:w300

 そこからは、しばらく裏道を抜けて行くのですが、早速ミスコース。。。田んぼだらけの道なので、どこも同じに見えます。。。(汗) 何とか本来のルートに復帰し、養老川沿いでパシャ。

f:id:yukovelo:20181209192441j:plain:w300

 そのあと、県道13号を進んでいくのですが、このあたりからiPhoneGPSが怪しくなってきて、しばしば微妙に違う位置を示してくるので、何度か道を間違えました。。。結局、当初のルートではなく、適当な道を使って、第一の目的地である笠森観音へ。折角なので、入り口にBromptonを地球ロックして、展望台に登ってみます。曇りだったのが残念ですが、遠くの山々も見えます。

f:id:yukovelo:20181209192956j:plain:w300
f:id:yukovelo:20181209193000j:plain:w300

 笠森観音を出たら、「え、ここを通るの?」という林道を通過。最初は驚きましたが、自然の中をのんびり走れるのは嬉しいです。

f:id:yukovelo:20181209193247j:plain:w300

 その林道を抜けたら、上総鶴舞駅から小湊鉄道沿いに走るはずだったのですが、、、大きく道を間違えたので、市原ぞうの国の方から回り込んで高滝湖方面へ。途中で何か坂があるなーと思ったら、勾配9%。最近は峠ばかりを走っているせいか、これぐらいの斜度でも、短い坂だと、平地と同じギア比で登ってしまうことも多いです(笑)

f:id:yukovelo:20181209193707j:plain:w300

 そして、高滝湖の加茂橋を渡って、清澄養老ラインで養老渓谷を目指します。このあたりから、ローディさんがちらほら。なぜか仮面ライダーとも遭遇。

f:id:yukovelo:20181209194044j:plain:w300
f:id:yukovelo:20181209194107j:plain:w300

 しばらく走っていると、同じぐらいの速度で走っているローディさんが2〜3人いたので、何となく(ゆるやかな)グループになって走り、そのまま養老渓谷駅へ。

f:id:yukovelo:20181209194338j:plain:w300

 駅前の売店で、栗おこわとかぼちゃケーキを購入。どちらも美味しかったです。

f:id:yukovelo:20181209194441j:plain:w300

 このあたりは紅葉のピークが過ぎてしまったようですが、駅のまわりにはハイキングに来た人々がたくさん。そこで、養老渓谷の観光地は全て無視し(笑)、大福山に登ることに。このあたりで唯一撮った写真は、この橋。何という名前の橋かは知りませんが。。。

f:id:yukovelo:20181209194658j:plain:w300

 大福山は、平均勾配が5%程度なので、ヒルクライムのコースとしては(Bromptonで登ったとしても)少し物足りません。ただ、道の雰囲気はとても良く、頂上には展望台もあります。

f:id:yukovelo:20181209195116j:plain:w300
f:id:yukovelo:20181209195130j:plain:w300
f:id:yukovelo:20181209195138j:plain:w300

 頂上を過ぎて、少し下ったあたりに、雰囲気の良い場所があったので、記念撮影。

f:id:yukovelo:20181209195414j:plain:w300

 当初は、大福山を下ったあと、五井駅に戻る予定でした。しかし、なかば思いつきで、月崎駅あたりから西にそれて、県道32号で久留里方面へ。久留里からは、iPhoneの地図を見ながら、次なる目的地の鹿野山を目指します。その途中、何度もGPSに嘘をつかれて、ミスコース。。。「本当にこの道でいいのか?」という怪しげな道を通るものの、案の定間違い。。。このあたりは、勾配8〜9%の坂が多いので、そこそこの獲得標高となったのではないでしょうか(自虐笑)

f:id:yukovelo:20181209200312j:plain:w300

 気がついたら館山に向かっていて(汗)、一瞬「まあ、それもいいか」と思いかけましたが、かなり遠回りをして、鹿野山の麓に到着。鹿野山に登るルートは複数あるようですが、今回は一番きつい(らしい)秋元ルートを選択。

f:id:yukovelo:20181209200520j:plain:w300

 序盤から直線の激坂だったので、気合いを入れて登坂。その途中でローディさんに話しかけられ、「え、ミニベロで秋元ルートですか?」、「それ、スチールですよね?」、「アウターにかかってません?」(註:Bromptonはフロントシングル)などの質問。会話しながらのヒルクライムというのは初体験で、何となく体力を消耗したような気もしますが(笑)、楽しかったです。とは言え、ここまで約100kmを走ってきて、まあまあのアップダウンを繰り返してきたので疲労はありましたが、気合いで登り切りました。鹿野山の頂上の景色は、とても綺麗で、結構気に入りました。

f:id:yukovelo:20181209201049j:plain:w300

 途中に気になるお店もいくつかあったのですが、なんだかんだで養老渓谷駅から補給をしていなかったので、ポカリスエットを買って、一気飲み。

f:id:yukovelo:20181209201255j:plain:w300

 鹿野山から下りる場合は、マザー牧場の前を通って、上総湊駅に出るのが近いのですが、帰りの電車の本数が多そうな君津駅を目指すことに。君津に行くには県道163号を下るのですが、その途中で(どうやら近道らしい)県道164号に入ってみます。すると、まさかの未舗装。。。

f:id:yukovelo:20181209201616j:plain:w300

 まともな自転車乗りであれば、恐らくは引き返すでしょうが、小石があまりなく、土も固まっていたので、強行突破(笑) しばらくは未舗装が続きますが、そこを抜けると、舗装路に戻ります。そして、舗装路に戻ったあたりには紅葉や竹林があって、美しい景色が広がっています。偶然にも隠れステージを発見した模様です。

f:id:yukovelo:20181209201911j:plain:w300
f:id:yukovelo:20181209201916j:plain:w300

 以下は県道164号を下りたところにあった看板ですが、地名を見ると、人間が通るところではなさそうですね(笑)

f:id:yukovelo:20181209202132j:plain:w300

 無事に人里に戻ったあとは、君津駅まで走って、輪行で帰りました。本日の走行距離は、121.1kmでした。なお、今回の旅にあたって、特に参考になったウェブサイトは、以下のとおりです。

f:id:yukovelo:20181209202559j:plain:w300