ミニベロ迷走記

折りたたみ自転車に乗って、輪行やポタリング。さて、どこに向かっているのやら(笑)

CarryMeのBB・クランク・シートポストを交換

 残っていた大物(?)とも言うべき、CarryMeのBBとクランク、そしてシートポストを交換しました。今回も、いつものLORO世田谷にお世話になりました。

f:id:yukovelo:20180729221553j:plain:w300

 BBは結構悩みましたが、Speed Falcoと同じくShimanoのDURA-ACE BB-R9100にしました。回転の性能という点では、TokenやSuginoの15000円くらいするBBの方が優れているらしいですが、CarryMeにそこまでの高性能パーツは要らないだろうということで、わずか65gしかないR9100(PCD110mm, 68mm)を選択*1。勿論、CarryMeにデュラというのが面白いから、という理由は否定しません(笑) ちなみに、純正のBBはスクエアーテーパーでしたが、R9100はホローテックです。

Amazonのリンクを張っていますが、アフィリエイトはやっていません。念のため。)

 また、ホローテック対応で、CarryMeへの換装事例も確認されているDixnaのLa Crank(165mm、シルバー)を選択。ただし、そのままではチェーンリングがつかなかったので、無理くり装着(笑)

f:id:yukovelo:20180729215847j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180729220032j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180729220740j:plain:w300

 そして、シートポストは、KCNCのTi Pro Lite(27.2mm×400mm、シルバー)を選択。CarryMeのシートポスト径は31.6mmですが、その径のシルバーがなかったため、grungeのポストカラーをかませて、27.2mmのシルバーをつけることにしました。

 さらに、純正シートポストの長さが350mmなのに対して、KCNCは400mmと長めです。長い分だけ折りたたみサイズが増えてしまうので、50mmカットしました(力技)。シートポストをカットすることで重さも軽くなるので、一石二鳥です(笑) ついでに、純正シートポストについていたフックと石突きを移植。実際に換装してみると、以下のような感じになりました*2

f:id:yukovelo:20180729220120j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180729220046j:plain:w300

 本日のカスタムにより、CarryMe全体の重量(リクセンのアタッチメント込み)が8.945kgから8.690kgとなりました。

f:id:yukovelo:20180729220044j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180729220158j:plain:w300
f:id:yukovelo:20180804160455j:plain:w300

 なお、今回のカスタマイズにあたっては、以下のウェブサイトが参考になりました。

 ちなみに、これまでに行ったCarryMeのカスタムは、以下のとおりです。

 あと、CarryMeで改造できそうなところは、ヘッドパーツとブレーキレバーぐらいでしょうか。しかし、どちらも純正パーツに大きな不満がある訳ではないので、軽量化以外の効果が得られるかどうかを要検討です。

*1:TokenのTK877の回転がよいらしいですが、乗った感じはShimanoと大差ないという説もあるので、軽いShimanoでいいかなと思います(迷ったら軽い方、という原則でパーツ交換をしています/笑)

*2:私のCarryMeは、シートクランプもKCNCなので、ちょうどいい感じです。